道の駅 道の駅あしょろ銀河ホール21レビュー!いちごソフトクリームがおすすめ 松山千春さんの故郷でもある北海道十勝足寄町の道の駅「道の駅あしょろ銀河ホール21」に行ってきました。 中には、松山千春さんのコンサート衣装などが飾られたミニギャラリーもあって、見ごたえ抜群! 足寄町の特産品いちごを使ったソフトクリームや、日... 2024.07.30 道の駅北海道旅行
道の駅 道の駅かみしほろのクチコミ(北海道十勝)お土産にバルーングッズ、ミルクジャムがおすすめ! 北海道十勝地方上士幌町の道の駅かみしほろへ。 上士幌町といえば、バルーンフェスティバルが有名!道の駅内にも可愛いバルーングッズがたくさん売ってあります。 上士幌町の名産品も多数陳列してあり、お土産選びにもおすすめ。 ドッグランあり、トイレも... 2024.07.25 道の駅北海道旅行
道の駅 道の駅厚岸グルメパークレビュー!牡蠣の炭火焼きを楽しんできました 北海道厚岸町(あっけしちょう)といえば、やっぱり牡蠣! 海に面していることに加え、厚岸湖という汽水湖もある厚岸町ではさまざまな海鮮グルメを楽しめます。 今回は、旅行中に気軽に海鮮を楽しみたい方にもおすすめな場所「道の駅厚岸グルメパーク(厚岸... 2024.07.02 道の駅北海道旅行
道の駅 道の駅サーモンパーク千歳レビュー!お土産選びにおすすめな観光スポット 新千歳空港から車で約20分ほど。飛行機との時間調整にも便利な位置にある人気の道の駅「サーモンパーク千歳」に行ってきました! 立ち並ぶのは、たくさんの野菜、お土産! イートインはもちろん、テイクアウトできるごはんもあって、とっても便利です! ... 2024.06.18 道の駅北海道旅行
道の駅 道の駅なないろ・ななえレビュー!七飯町は男爵イモ発祥の地 函館市近くの北海道 道南の街「七飯町」観光に行ってきました! 七飯町は日本で最初に西洋りんごが栽培された町。 行く前からずーっと楽しみにしていたのですが、地域のお菓子屋さんだけでなく、道の駅なないろ・ななえではたくさんのりんごスイーツが発売... 2024.05.14 道の駅北海道旅行
道の駅 伊達市の道の駅だて歴史の杜は地域の特産品、野菜が満載! 北海道 道央「伊達市」の道の駅「だて歴史の杜」に行ってきました! 中に入ると待っていたのは、道の駅というよりスーパーみたい! 地域の新鮮な野菜が並ぶ道の駅は、毎月のように訪れたいとても楽しい場所です! この記事では、道の駅だて歴史の杜のクチ... 2024.05.07 道の駅北海道旅行
道の駅 海の駅ぷらっとみなと市場でホッキ貝を食べてきた!苫小牧市グルメを楽しむ 北海道ローカル番組「旅コミ北海道 じゃらん de GO!」で苫小牧市のホッキ貝特集を見て、ホッキ貝を食べてみたい!となった私たち。 人生で初めてのホッキ貝に挑戦しようと苫小牧市の「海の駅ぷらっとみなと市場」に行ってきました! この記事では、... 2024.04.09 道の駅北海道旅行
道の駅 道の駅おとふけ なつぞらのふる里レビュー!十勝グルメをお土産に! 十勝に移住して以来、大好きな道の駅の一つ「道の駅おとふけ なつぞらのふる里」に行ってきました! 道産野菜がたくさん買えることに加え、十勝グルメがたくさん置いてあったり、美味しい飲食店が入っていたりと、大好きな場所です。 この記事では、道の駅... 2024.03.21 道の駅北海道旅行
道の駅 道の駅ステラ★ほんべつへ!豆づくしの道の駅を満喫してきた! 北海道に移住して以来、大好きになった道の駅巡り。 今回は十勝にある本別町の道の駅「ステラ★ほんべつ」に立ち寄ってみました! 道の駅ステラ★ほんべつに入ると、特産品の豆がずらりと並んでいて、圧巻の光景でした! 許可を得て店内を撮影しています ... 2024.03.05 道の駅北海道旅行